健康と生きがい

IBDを患う、アラフォーサラリーマンの健康と生きがいについて。

【iPhone 8】二週間使用してみて【ポケモンGO】

 みなさんこんにちは。iPhone 8、購入しましたか。

 

 iPhone 8を購入してから二週間、わたしなりにレビューをしていきたいと思っています。ちなみに、わたしはiPhone 8の前はiPhone 6を三年間使用していました。iPhone 6からiPhone 8に機種変更した者の感想、という感じでみていってください。

 

 

◯ 外観の変化は気にならない。

 iPhone 6以降のiPhoneは、わたしにとっては外観の変化は特に気になりません。どのみちケースを装着しますし、そのケースだって100均ショップで購入した6用のものなのですから。

 

◎ 画面が勝手に立ち上がる。

 これはいいですね。ポケットから出した時とか机の上から持ち上げた時とか、どのボタンを押さずとも画面が立ち上がります。

 

◎ touch IDが早い。

 上記に続いて、そのままホームボタンの上に親指を置けば、一瞬でロックが解除されます。iPhone 6のときは、そこに時間がかかったり認識されないことが結構あったのですが、8にしてからは認識されなかったことは一度もありません。

 

△ ホームボタンの押し込みは慣れない。

 iPhone 7から本体が防水となったことにより、ホームボタンが物理ボタンでなくなり感圧式となりました。わたしにはこれは今もなお違和感しかありません。

 MacBookの感圧式トラックパッドは、確かに押し込んでいる感覚があるのですが、iPhoneのホームボタンはどうも…。ちなみに、ホームボタンのクリック設定は1を選択しています。

 

◎ 全体的に動きが早い。

 さすがは、今現在最高峰のCPUといったところでしょうか。何をするにしても動きが早いです。iPhone 6は、動きがもっさりと感じていたのはしょうがないにしろ、アプリを立ち上げた上でのメッセージの返信とか、もう無理でしたからね。動きがキビキビしているのはほんとうにいいことです。

 

 

◎ カメラがQRコードを自動で認識する。

 iOS11からの機能でしょうか。

 カメラ機能はまだあまり使いきれていませんが、QRコードを自動で認識するというは、地味ですがものすごく便利です。今までは専用のアプリを立ち上げていたのですが、iPhone 8では、ロック画面からカメラに切り替え、QRコードを移すだけで、情報を読み取ることができます。

 

 

◎ Apple Payが便利。

 iPhone 7で初搭載され話題になりましたが、当時わたしは興味ありませんでしたし、実際に今回も特に使う予定はなかったのですが…試しに手持ちのクレジットカードを登録してコンビニで使ってみたら、なんとまあ便利なこと。

 システム的には色々複雑なのでしょうが、要するに、手持ちのクレジットカードにiDやクイックペイが付与され、それがiPhoneに取り込まれる、といった解釈をしています。支払いの際にいちいちアプリを立ち上げたりする必要もありません。

 ただ、支払うだけなら便利なのですが、コンビニでTポイントなどのポイントも貯めようとなると…よくわかりません。きっと一手間かけなくてはいけないんでしょうけど。

 また、秋から東海道新幹線がスマートEXなるサービスを開始し、iPhoneだけで新幹線に乗ることが可能だそうです。わたしは普段電車も新幹線も使いませんが、一度は体験してみたいです。

 

? 3D touchは…?

 iPhone 6sからの機能ですが…使い方がよくわかりません。

 

 

 さて、ここからは、iPhone 8ポケモンGOをプレイしている感想です。

 

◎ 【ポケモンGO】アプリが素早く立ち上がる。 

 立ち上がりがiPhone 6と比べてかなり早いです。当たり前かもしれませんが。

 

◎ 【ポケモンGO】落ちない。

 アプリが落ちません。iPhone 6のころは、フィールドでもレイド中でも何度も落ちることがありましたが、iPhone 8で落ちたことは今まで一度もありません。

 また、ポケモンGOをバックグラウンドにしてカメラを使用したりすると、裏で落ちていたこともしょっちゅうでしたが、それもありません。

 

△ 【ポケモンGOポケモンGO Plusが必ず繋がる。

 iPhone 6の時は、10回に一度くらいのペースでペアリングができないことがありました。が、iPhone 8にしてからは必ず繋がります。

 繋がるのですが、現在は不具合がでています。不具合が発覚してから二週間、未だに解消されておりません。

 これはiPhone 8の問題というよりiOS11の問題らしいのですが…。ポケモン捕獲やアイテム集めに地味に支障がでてくるので、はやく解消されてほしいです。また、逆にこれが仕様にならないように祈ってもいます。

www.pokemongo.jp

 

◎ 【ポケモンGO】画面録画ができる。

 実況配信されている方などは、それなりの周辺機器を使ってiPhoneの画面を撮影してみえたのでしょうが、iOS11からはデフォルトで画面撮影ができます。わたしもとりあえず撮影してみました。

 

× 【ポケモンGO】やっぱり、熱くなる。

  やっぱり熱くなるんですよ本体が。普通にポケモンGOプレイするだけでも熱くなりますし、充電しながらだと尚更です。iPhone 6と変わらないくらい、すぐ熱くなります。

 iPhone 7以降、防水性を高めた故に放熱性が悪くなったのかもしれません。まして、私の場合本体背面を覆うカバーもつけていますし。放熱性が意識されたカバーにするか、バンパータイプのものにするか、考える必要があるかもしれません。

 

△ バッテリーの持ちは?

 三年間使用したiPhone 6よりはバッテリは持つな、という感じですが、それでも長持ちしているなと思ったことは一度もありません。ポケモンGOをプレイしていれば、やはりバッテリはそれなりに減ります。iOS11がそもそもバッテリの減りが早いという話もありますし。

 

 

 今の所は、とりあえずで以上です。みなさんの参考になれば幸いです。

【PTA】修学旅行業者選定委員会【よかったこと】

 みなさんこんにちは。 PTA活動、してますか。

 

 先日、「修学旅行業者選定委員会」なるものがありました。先生・現五年生の保護者(母親学級委員)・そしてPTA会長からなる委員で、来年度の六年生(現五年生)の修学旅行の業者を選定する、というものでした。

 

 A社、B社、C社、D社、それぞれのプランと見積もりがあり、その中から検討し、選ぶという形でした。

 わたしは、現五年生の親でもないし、過去に子が修学旅行に参加したことがない(前例がわからない)ので、プランを見比べながら、それらを楽しむ子どもたちの姿を想像するも、意見は出さずに黙っていました。

 

 学校側は、例年の慣習のA社だと旅程もホテルも段取りがわかっているので、そこがよさそうでした。しかし、D社が他のプランにないちょっと変わった体験があり、わたしはそこが気になっていました。

 保護者の方も、先生の気持ちを尊重して例年通りA社でいいと思うが、D社も気になる、という意見が多かったです。

 

 委員会の時間も終盤に差し掛かり、多数決で決めてしまうよりは全員が納得して決めたい、とのことで会長であるわたしに意見が求められました。

 

 修学旅行は、一生の思い出になるもの。その思い出というのは、子どもの頃に思い出すのと、大人になってから振り返ったときと、感じ方は変わってくるはず。どうせなら、大人になってもいい思い出として思い出せる内容にしたい。ちなみに、わたしは小学校の修学旅行には、風邪をひいてしまい参加できなかったのですが…。

 それはさておき、子ども心にどう思うかはわかりませんが、D社の〇〇体験というのはなかなかできないと思うので、大人になってから絶対にいい思い出となると思う。なので、先生方にはご無理をお願いすることがあるかも知れませんが、D社がいいのでは、と思います。

 

 と意見を述べさせてもらい、それを受ける形で進行役の先生が、「それではD社で決定で」となりました。先生方も、例年通りもいいがD社の〇〇体験というのは現五年生の雰囲気にとてもマッチしていいと思う、とのお言葉もいただき、一応、円満に決定できたものだと思っています。

 

 最近、PTAの人間関係で少し煮詰まっていたところもありましたが、こうして子どもたちがどう感じるかな、子どもたちの成長にとっていい経験となるといいな、などと考えていると、すごくほっこりした気持ちになることができ、会長やっててよかったな、と思いました。

 子どもたちの行事に関わることが多いので、こうした気持ちに数多くなれることが、PTA役員の役得の一つかな、とも思います。

 みなさんも、よりよいPTA活動ができますよう願っています。

【ポケモンGO】ライコウ、ゲットチャレンジしてきました。

 みなさんこんにちは。 ポケモンGO、やってますか。

 

 本日はとてもポケモンGO日和なお天気で、ライコウを探すのにはとてもいい日でした。

 

 わたしも、午前中図書館に行って本を借りて、隣の芝生でレイドバトル、ゲットチャレンジしました。

 ライコウの右に見えているのは、借りた本です。

 

 さて、ゲットチャレンジの結果は…?

  

 

 本日も楽しくポケモンGOさせていただきました。ありがとうございました。

 

Pokémon GO Plus (ポケモン GO Plus)

Pokémon GO Plus (ポケモン GO Plus)

  

【ポケモンGO】キャンペーン中に、図鑑埋め【ふしぎなアメ】

 こんにちは。みなさん、ポケモンGO、やってますか。現在は「秋分の日キャンペーン」中だそうです。

 

 キャンペーンの内容はざっと、

  • 「ほしのすな」の入手量が二倍
  • 2kmタマゴから、レアポケモン
  • ショップで期間限定アイテム発売
  • 新しいポケモンを図鑑に登録すると、通常の三倍のXP

という感じです。詳しくは公式サイトで。

www.pokemongo.jp

 

 わたしは、このタイミングで、あることを実施しようと思います。

それはずばり、「図鑑埋め」です。

 

 第一世代の151種類は、地域限定三種とミュウ、ミュウツー以外は埋まっていますが、第二世代はだいぶ歯抜けになっていました。 そこで、これを機に埋めれるものは埋めてしまおうと思います。

 

 現在の図鑑は、こんな感じです。 

f:id:verbose:20170929221921j:plain f:id:verbose:20170929221954j:plain f:id:verbose:20170929222011j:plain

  空いているのは、以下のとおり。

171 ランターン

176 トゲチック

180 モココ

181 デンリュウ

189 ワタッコ

192 キマワリ

201 アンノーン(レア)

214 ヘラクレス(地域限定)

221 イノムー

222 サニーゴ(地域限定)

225 デリバード(未実装)

229 ヘルガー

235 ドーブル(未実装)

243 ライコウ(伝説)

244 エンテイ(伝説)

247 サナギラス

 

 レアであるアンノーン・地域限定・未実装・伝説を除いてもかなりの数が空いています。わたしの住んでいる田舎だと、進化先のポケモンが出現することはまずないので、手動での進化を怠るとこんな感じになってしまうんですよね。

 で、キャンペーン中とはいえ、なんで今回、図鑑を埋める=ポケモンを進化させること思い立ったかというと…。

 

f:id:verbose:20170929223844j:plain

  ふしぎなアメが、地味に道具箱を圧迫しているんですよね。

 

 本来であれば、強いポケモンを育てるために使うものであって、こんな使い方はもったいないのかもしれませんが…図鑑埋めのために、使います。

 使う先は、この二匹。

f:id:verbose:20170929224516p:plain f:id:verbose:20170929224502p:plain 

 

 進化させたくてもアメがなかなか集まらなかったのですが、今回は一気にふしぎなアメを投入したいと思います。

f:id:verbose:20170929225422p:plain f:id:verbose:20170929225449p:plain f:id:verbose:20170929225515p:plain

 

せっかくなのでしあわせタマゴもつかって…

f:id:verbose:20170929232614p:plain

一気に進化させます。

f:id:verbose:20170929232736p:plain f:id:verbose:20170929232703p:plain

 

f:id:verbose:20170929232912p:plain f:id:verbose:20170929232937p:plain f:id:verbose:20170929233009p:plain

 

 図鑑の「捕まえた数」が237種類になりました。

f:id:verbose:20170929233101p:plain

 これでわたしの中では、とりあえず図鑑埋めはひと段落とします。

 大量に経験値をゲットできたはずですが、そのスクリーンショットを撮るのを忘れました…。が、今日も楽しくポケモンGOさせていただきました。ありがとうございました。

 

 

 


 

  

【ポケモンGO】iPhone 8 とポケモンGO Plusの接続不具合について

 現在、iOS 11とポケモンGO Plusの組み合わせで不具合がでているようです。

www.pokemongo.jp

 

 私はiPhone 8に機種変更してからGO Plusが繋がらなくなりました。しかし、結論から言うと、これは現在発表されている不具合とは違い、機種変更前と変更後の二台の機種でGO Plusがペアリングされようとすると新しい機種で繋がらない場合があるようです。

 GO Plusが繋がらなくなった場合、いろいろな対処法があるようですが、今回の場合は以下のサイトに記載されている手順で対処することができました。

pokemongo-news.com

 

 

 

 

 昨日は忙しかったので気にならなかったのですが、金曜日にiPhone 8に機種変更してから、GO Plusが繋がらなくなったんですよね。これが不具合かーと勝手に思っていたのですが、公式サイトによると不具合の内容は、GO Plus側でボタンを押した後の挙動の遅れ、のようです。繋がらないわけではないとのこと。

 iPhone 8上で、GO Plusのマークがくるくる回っているのにGO Plus側での反応がいっさいなし。iPhone 8上で、ポケモンGOの設定からGO Plusを排出したり、iPhoneの設定のBluetoothからデバイスの登録を削除してみたり、またそれと同じことを以前まで使っていたiPhone 6でもやったのですが、それでもまったくiPhone 8とGO Plusが繋がらない。結局は、iPhone上でペアリングを解除した上で、GO Plus側でも解除をしなくてはいけなかったんですね。

 

まとめると、

iPhone本体の交換はなく、OSを11にアップデートした場合

→OSアップデート前と同様にペアリングはできるはず。

 ただ、GO Plusがポケモンポケストップに反応後にGO Plus側でボタンを押した後の挙動が遅れるという不具合が発生する。

 GO Plusが機能しないわけではないし、公式がこの不具合を認めているので、いずれ対応される。

 (機能はするので、今後はこれが新しい仕様、とならないといいけれど。)

 

iPhone 8iPhone 8 Plusに機種変更した場合

→新しいiPhoneでGO Plusが繋がらない場合、変更前と変更後の二台の機種でGO Plusがペアリングされようとして、新しい機種で繋がらない場合がある。

 iPhoneの設定→Bluetooth→GO Plusのiマークをタップし、デバイスの登録の解除。

 GO Plusのボタンを5秒以上長押し。

 GO Plusが青く点灯し続けている間、さらにボタンを5秒以上長押し。

 新しいiPhoneで、ペアリングし直す。

 

 ということかと思います。

 

 これで無事に私のiPhone 8とGO Plusが繋がったところで、名古屋に出かけました。

verbose.hatenablog.com

 

 たまたま、会場の近くのジムでバンギラスやカイリキーのレイドが始まっていたので参戦してきました。都会はやはりすぐ人があつまるので良いですね。どちらも残り時間30分を切っているのに、10人以上がすぐに集まります。 

f:id:verbose:20170924161716j:plain f:id:verbose:20170924161724j:plain

 

 というわけで、今日も楽しくポケモンGOさせていただきました。ありがとうございました。

 

 

Pokémon GO Plus (ポケモン GO Plus)

Pokémon GO Plus (ポケモン GO Plus)

 

 

スプラトゥーン甲子園、見学に行ってきました。

 名古屋の久屋大通公園で開催されている、スプラトゥーン甲子園を見学に行ってきました。

site.nicovideo.jp

 

 家族四人でエントリーしたのですが、落選してしまいまして。

verbose.hatenablog.com

 それでも、雰囲気だけでも味わいに、ということで出かけてみました。

 

f:id:verbose:20170924150633j:plain

  すごい人と、なかなかの盛り上がりでしたね。私からすると、当たり前ですけど若い人たちがたくさんでした。女性が多いのも意外でした。

 

 子供達に一度、オフラインでスプラトゥーンを対戦する楽しみ、というのを味わって欲しいんですよね。でもなかなか私のまわりで、Nintendo Switchを持っている友人がいないので…。イベント時に、野良で集まれたりできるといいと思って一応二台もって出かけたのですが…。Switchの出番は、ニコニコ動画のアプリをインストールしてステッカーもらって終わりでした。

 名古屋ででもいいので、親子連れで楽しめるゲームバーみたいなところがあるといいのですが。

 

 

 さて、大会はさすがにみなさん上手い人ばかりでした。私はスプラトゥーンは1からプレイしていますが、触っているだけで楽しい派なので、全然上手くはありません。息子の方がよほど上手いです。(それでも、大会で通用するレベルではありませんが)

 いろんな人のプレイが参考になる(金モデラーが多くイカスフィアのぶつかりあいが多くみられました。)と思って、また会場の雰囲気も楽しいのでずっと見ていたかったのですが、子供達は「早く家に帰って自分がプレイしたい。」「観戦も、家で落ち着いて観たい」とのことだったので、応援グッズのタオルを二枚買って帰りました。

 

 

【PTA】運動会の挨拶【会長】

 本日はとてもいい天気で運動会日和でした。

f:id:verbose:20170924084558j:plain

 予報の上では昨日、今日と天気が悪く、運動会自体もその準備もどうなることやらと思いましたが、果たして昨日は小雨の中準備、本日は運動会日和となり、結局は予定通りのスケジュールとなりました。

 

 

 (昨日のiPhone機種変更手続きは、運動会準備が終わってから行きました。)

verbose.hatenablog.com

 

 

 さて、PTA会長としての開会式での挨拶です。

 

 私は、基本的に人前で話したり挨拶したりするときは、

  1. 言いたいことを効率良く伝えられるために、事前に文章としてまとめてみる。
  2. それを何度も音読練習しながら推敲する。
  3. 本番では、ほぼカンペはなし。多少緊張したり内容て中身がトんでしまうこともありますが、1と2をちゃんとやってればなんとかなる。

という感じでやっております。私の悪いクセとして、言いたいことがたくさんあったり、また話しているうちに言いたいことがどんどん増えて横道にそれていったりするので、あらかじめ話の筋道をしっかり定めておく必要があるのです。

 

 でもこのやり方は、長い話をするときには有効なんですが、短い挨拶のときにはあまり有効的ではないんですよね。運動会の挨拶は、短くシンプルにって思っていて、しかも今回は天気がどうなることかわからなかったので、何を言おうか直前まで決めきれていなかったんですよね。

 図書館で、ネタ(キラーフレーズ)探しのためにPTAの挨拶関係の本を何冊か読んでみたのですが、どれもいまいちピンとこなく、結局前日夜になって、色々ネットを見てました。

  このブログを一番参考にさせていただきました。ありがとうございました。

enjoylife-umechan.com

 

 

実際の挨拶は、以下のような感じになりました。

 

 

 みなさん、おはようございます。

 

 〇〇小学校のみなさん、今日は、晴れてよかったですね。

 私も、今日、みなさんの頑張りを見たくて、晴れて欲しいと願っていました。

 今日は、紅組のみなさん、白組のみなさん、精一杯頑張ってください。

 

 PTA、保護者の皆様におかれましては、昨日、この運動会の準備の為に多くの方にお集まりいただき、ありがとうございました。厚く御礼申し上げます。

 

 それではみなさん、今日一日、最後まで、怪我のないように頑張ってください。

 

 

  1. 挨拶
  2. 児童への言葉
  3. 大人への言葉
  4. 締め

という構成となっております。

 

 1の挨拶は、運動会なので元気良く、またリアクションを期待して言いました。

 2の児童への言葉は、やはり運動会なので天気ネタでしょうか。昨日まで雨が降っててまた当日も雨の予報だったので、私の正直な思いをそのまま言葉にしました。

 3は、昨日の運動会の準備に、非常に多くのPTAの方がお手伝いに来てくださいました。というのは、去年は人数は少なかったのですが、PTA本部役員に男性が何人かみえたのでなんとかなったんですよ。しかし今年は、準備に参加できそうな男性役員が私一人だけで、私は体の都合もあって力仕事には不向きなものですから…前もって学校からのメール配信で全PTA会員にお願いしておいたんですよ。そのおかげが男性含めてとても多くの方が参加してくださったので、そのお礼はなんとしてもお伝えしたく、挨拶に盛り込みました。

 で、4の締めとなります。

 

 今回の挨拶は、自分の中でなかなか決めきれなかったことと、入学式や総会よりも多くの人の前ということで、数日前から少しナーバスになってしまっていましたが、何事も案ずるより産むが易し、終わってみれば一瞬のできごとでした。

 こういうのって、なかなか周りの人に評価を聞けない、というのが難しいところですよね。私の場合、特に仲が良い知り合いがいるわけでもないので、「私の挨拶どうでした?」と聞いたところで、そんなの誰も聞いてないよと思われながらもよかったですよ、としか言われないので。唯一公平に評価をしてくれる(?)家内は、今回はお弁当作りで開会式には間に合いませんでした。

 

 とはいえ、PTA会長の仕事がまた一つ無事に終わりました。この後、次年度のPTA役員を決める会合があり、そこでいろいろあったのですが…その話はまたいつか。